ダイエット情報満載!きれいラボ!

  きれいに痩せたい♪  

カロリー信仰のダイエットは、リバウンドしやすく、お肌もカラダもボロボロになってしまいます。

リバウンドも老化も起こさない健康的なダイエットのために、 痩せる、太るのメカニズムをきちんと理解しておくことが大切です。

きれいラボでは、ストレスをためず、美しく健康的に痩せるダイエット!をテーマにしています。 食生活やエクササイズ、リラックス方法等、ダイエット成功の秘訣をお届けします。

きれいラボ編集部

スポンサードリンク

動画でわかる!太ももやせエクササイズ#02

ダイエット情報満載!きれいラボ!

【  太ももを細くするトレーニング  】

動画でわかる!太ももを細くするエクササイズ(ランジ:大腿四頭筋・大腿二頭筋・大殿筋)

太もも太いことで、全身がとても太っているように見えてしまいます。 半身細いのに、「太ももやお尻などの下半身だけ太い〜」という悩みをお持ちの人は結構多いと思います。

痩せの中でもやせにくくて、効果が簡単に出ないのがふともも。 太ももが細くなると足がすっきりと長く見えるようになり、スタイルが抜群に見違えてきます。

 ランジ:大腿四頭筋・大腿二頭筋・大殿筋

動画でわかる!太ももを引き締めるエクササイズ#02  (ランジ)

ももを引き締め、骨盤を矯正するエクササイズの紹介です。

駅などで小走りになったとき、太ももがたぷたぷ揺れているなら、筋肉はかなり衰えています。
また太ももが太めの人は、もともと筋肉質の人を除き、骨盤が歪んでいることも多いようです。

骨盤の位置を正しく戻すだけで、ずいぶんすっきりとした下半身になってきます。

ランジは、自分の体重を利用した、下半身ダイエット・エクササイズ。両脚を前後に深く踏み出すことで、脚の付け根を刺激。全身の中でも一番大きいといわれる筋肉にしっかり働きかけます。

下半身にマルチに効く、美脚エクササイズで筋肉を鍛え、そして骨盤を正常な位置に戻し、ヒップから太ももまでのラインを引き締めます。

太ももを引き締めるエクササイズ

【目的】太もものお肉
  
【部位】大腿四頭・二頭筋・大殿筋
 
エクササイズ手順
基本姿勢は、両手は腰に、足を前後に大きく開き立ちます。この時、お腹に力を入れてお腹でバランスを取るように意識しましょう。
はじめはバランスを崩してしまうかもしれません。慣れてきてから、1〜2kg程度の軽めのダンベルを利用しましょう。
息を吐きながら右膝を90度まで曲げます。腰がそり過ぎないように、骨盤を真っ直ぐ床に下ろすようにします。
右膝を90度まで曲げたら、左膝は床ぎりぎりまで下ろします。戻る時は、踏み込んだ右足で、床をけるようにして基本姿勢に戻します。

踏み込んだ足のつま先が正面を向いていることをチェックしてください。また、踏み込んだとき、ふらつかないようにバランスをとりましょう。

(ダンベルを使用する場合は、両手に持ってください。)

【片足10回を1セットとし、交互に1〜3セット行ってください。(インターバルは1分です。)】

※お尻から太ももにかけての筋肉が、しっかり使われている事を感じながらトレーニングすると効果的です。

【エクササイズ実施における注意事項】
・エクササイズの最中、身体に痛みや異変を感じたらすぐに休みましょう。
・妊娠中や生理痛がひどい方は、医師に相談してから行ってください。
・記事の内容は効果・効用を保証するものではありません。
・事故やケガ等については、kirei-laboは一切の責任を負いかねます。
・自己管理の元、ケガや故障のないよう十分に注意して行ってください。
 
.
spacer.gif