ダイエット情報満載!きれいラボ!

  きれいに痩せたい♪  

カロリー信仰のダイエットは、リバウンドしやすく、お肌もカラダもボロボロになってしまいます。

リバウンドも老化も起こさない健康的なダイエットのために、 痩せる、太るのメカニズムをきちんと理解しておくことが大切です。

きれいラボでは、ストレスをためず、美しく健康的に痩せるダイエット!をテーマにしています。 食生活やエクササイズ、リラックス方法等、ダイエット成功の秘訣をお届けします。

きれいラボ編集部

スポンサードリンク

動画でわかる!バストアップエクササイズ #01

ダイエット情報満載!きれいラボ!

【  大胸筋のトレーニング  】

動画でわかる!バストアップエクササイズ(プッシュアップ:大胸筋 )

大胸筋(だいきょうきん)は胸の前部分にある扇形の筋肉。上腕を押し出したり引き付ける動作や、呼吸などに利用する筋肉です。バスト支える役割を持っているため、大胸筋の衰えは、バストのと連携してきます。

小さい。」「張りなくなった。」「垂れてきた。」などの悩みのある方は、大胸筋を適度に鍛えていくことが大切になります。

プッシュアップ: 大胸筋

動画でわかる!胸を美しくみせるエクササイズ #01  (プッシュアップ:大胸筋 )

しい姿勢で胸郭を正常に保つと、血流を改善してバストへしっかりと栄養が行きわたるようになります。

胸郭は美しいバストの土台として重要で、姿勢が悪く、背骨が曲がっていると左右の形に差が生じてしまいます。

また、猫背や姿勢の悪さは、胸郭(きょうかく)を縮めてしまいます。

バストアップエクササイズ

【目的】バストアップ
【部位】大胸筋
エクササイズ手順
肩の真下に、やや幅を広めに手をおいて、膝をついた状態で、上半身を一直線に保つようにします。
息を吐きながら、ゆっくり上半身をおろしていきましょう。
息を吸いながら、手のひらで床を押すようにして、元に戻します。

お腹を突き出さないよう、下腹部をかるく引き締めるイメージで姿勢を保つようにしましょう。

慣れてきたら、手の幅や、足を伸ばして行うと強度が高くなります。

※あくまでも、負荷をかけることが中心でなく、正しい姿勢を保てることを優先しましょう。

想のバストとは、ハリがあって、適度な柔らかさがあって、つややかで...。バストの形や大きさには、好みが色々とあると思いますが、「理想」とされるバスト最低条件とは?

【理想のバストの条件とは…】
土台となる大胸筋が発達している。
乳腺が発達して程よい脂肪の量がある。
全体をハリのある皮膚がしっかり支えている 。

90%が脂肪で構成されるバストを、支えているのは大胸筋。その大胸筋を鍛えることでバストアップやボリュームアップにつながります。

エクササイズは、効果が出るまでに、数週間は要します。焦らず、自分のペースで行いましょう。 呼吸を止めずに、使っている筋肉を意識して行うとより効果的です。

しいバストを維持するために、美しい姿勢を忘れてはいけません。猫背を矯正するだけで、バストは2〜3cmアップします。

【エクササイズ実施における注意事項】
・エクササイズの最中、身体に痛みや異変を感じたらすぐに休みましょう。
・妊娠中や生理痛がひどい方は、医師に相談してから行ってください。
・記事の内容は効果・効用を保証するものではありません。
・事故やケガ等については、kirei-laboは一切の責任を負いかねます。
・自己管理の元、ケガや故障のないよう十分に注意して行ってください。
 
.
spacer.gif